消費税・価格の表記について


【消費税・価格の表記について】
ブログに記載している消費税・価格は、記事作成当時のものです。現在の税込価格等は別途ご確認くださいますようお願いいたします。

2012年11月4日日曜日

2012年10月 月間書籍販売ランキング

【一般・文芸】

1位
icon icon
関西学院大学by AERA
世界市民になる!
価格
820円(本体781円+税)
発行年月
2011年10月
判型
A4変
ISBN
9784022744463


2位
icon icon
大阪アースダイバー
価格
1,995円(本体1,900円+税)
発行年月
2012年10月
判型
A5
ISBN
9784062178129


3位
icon icon
僕は君たちに武器を配りたい
価格
1,890円(本体1,800円+税)
発行年月
2011年09月
判型
B6
ISBN
9784062170666



【文庫】

1位
icon icon
ツナグ
価格
662円(本体630円+税)
発行年月
2012年09月
判型
文庫
ISBN
9784101388816


2位
icon icon
珈琲店タレーランの事件簿また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を
価格
680円(本体648円+税)
発行年月
2012年08月
判型
文庫
ISBN
978480020072


3位
icon icon
悪の教典 上
価格
730円(本体695円+税)
発行年月
2012年08月
判型
文庫
ISBN
9784167839017


【新書】

1位
icon icon
武器としての決断思考
価格
861円(本体820円+税)
発行年月
2011年09月
判型
新書
ISBN
9784061385016


2位
icon icon
イギリスの大学・ニッポンの大学
グローバル化時代の大学論2
中公新書ラクレ 430
価格
819円(本体780円+税)
発行年月
2012年10月
判型
新書
ISBN
9784121504302


3位
icon icon
女子と就活
20代からの「就・妊・婚」講座
中公新書ラクレ 431
価格
987円(本体940円+税)
発行年月
2012年10月
判型
新書
ISBN
97841215043


【人文・社会】

1位
icon icon
団地の空間政治学
価格
1,260円(本体1,200円+税)
発行年月
2012年09月
判型
B6
ISBN
9784140911952


2位
icon icon
国際協力ガイド 2014
私の協力私の挑戦 
価格
1,260円(本体1,200円+税)
発行年月
2012年10月
判型
B5
ISBN
9784875390800


3位
icon icon
レッドアローとスターハウス
もうひとつの戦後思想史
価格
2,100円(本体2,000円+税)
発行年月
2012年09月
判型
A5
ISBN
9784103328414



【政治・経済・経営】

1位
icon icon
ワーク・シフト
孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉
Work shift.
価格
2,100円(本体2,000円+税)
発行年月
2012年08月
判型
A5
ISBN
9784833420167


2位
icon icon
戦後史の正体
1945ー2012
「戦後再発見」双書 1
価格
1,575円(本体1,500円+税)
発行年月
2012年08月
判型
B6
ISBN
9784422300511


3位
icon icon
田中角栄
戦後日本の悲しき自画像
中公新書 2186
価格
987円(本体940円+税)
発行年月
2012年10月
判型
新書
ISBN
9784121021861



【法律】

1位
icon icon
行政判例百選 1 第6版
価格
2,400円(本体2,286円+税)
発行年月
2012年10月
判型
B5変
ISBN
978464111511


2位
icon icon
憲法論点教室
価格
2,310円(本体2,200円+税)
発行年月
2012年09月
判型
A5
ISBN
9784535518414


3位
icon icon

労働基準法・労働契約法
価格
4,830円(本体4,600円+税)
発行年月
2012年09月
判型
B5変
ISBN
9784535402492


2012年10月 月間アクセスランキング


1位:就活手帳の一番人気!「22ヶ月手帳」2014年卒業生版はスマートフォンと連携!
http://kgcoopbook.blogspot.jp/2012/05/222014.html

2位:昨年の学園祭のゲスト!ナオト・インティライミの旅本『世界よ踊れ』
http://kgcoopbook.blogspot.jp/2012/05/blog-post_11.html

3位:2012年10月 法律書改訂予定情報
http://kgcoopbook.blogspot.jp/2012/09/201210.html

4位:2012年春モデル 最新電子辞書「PASORAMA SL904XB」のご案内
http://kgcoopbook.blogspot.jp/2012/04/pasoramasl904xb.html

5位:【業界地図2013年度版発売】4種類を徹底比較!その1「それぞれの特徴は?」
http://kgcoopbook.blogspot.jp/2012/09/2013.html

6位:ディズニー手帳2013 販売中!
http://kgcoopbook.blogspot.jp/2012/09/2013_19.html

7位:【アジア・太平洋賞 特別賞受賞】商学部 川端基夫先生『アジア市場を拓く』
http://kgcoopbook.blogspot.jp/2012/10/blog-post.html

8位:祝!ノーベル賞受賞!山中先生&iPS細胞関連本+α
http://kgcoopbook.blogspot.jp/2012/10/ips.html

9位:祝!100万部突破!『永遠の0』は豪華キャストで映画化も予定!
http://kgcoopbook.blogspot.jp/2012/10/1000.html

10位:受託授業「ソーシャルスキルとチームワーク9」で生協改善提案 プレゼンテーション大会開催しました!
http://kgcoopbook.blogspot.jp/2012/01/9.html




2012年10月19日金曜日

2012年11月 法律書改訂予定情報


※発売日については各出版社ホームページを随時ご確認ください。

 【弘文堂】
http://www.koubundou.co.jp/
●菅野和夫『法律学講座双書 労働法 第10版』(11月下旬)
●村上政博『独占禁止法 第5版』(11月下旬)


【有斐閣】
http://www.yuhikaku.co.jp/
●『行政法判例百選Ⅱ 第6版』(11月上旬予定)
●高橋宏志『重点講義 民事訴訟法(下) 第2版』(11月上旬)
●『有斐閣 判例六法 Professional 平成25年版』(11月下旬発売予定)
●西谷敏『労働組合法 第3版』(11月中旬予定)
●Sシリーズ『国際私法 第6版』(11月中旬予定)
●『リーガルクエスト 刑法総論 第2版』(11月中旬予定)
●宇賀克也『行政法概説Ⅲ』(11月下旬予定)



 【日本評論社】
http://www.nippyo.co.jp/
●改訂予定なし




【法学書院】
http://www.hougakushoin.co.jp/



【成文堂】
http://www.seibundoh.co.jp/pub/index.html



【法律文化社】
http://www.hou-bun.com/


【岩波書店】
http://www.iwanami.co.jp/
●岩波判例セレクト六法(11月中旬発売予定)


【三省堂】
http://www.sanseido-publ.co.jp/

●『模範六法』(11月発売予定)
●『模範小六法』(11月発売予定)

2012年10月17日水曜日

2012年10月 法律書改訂予定情報


※発売日については各出版社ホームページを随時ご確認ください。

 【弘文堂】
http://www.koubundou.co.jp/
●伊藤真試験対策講座10『刑事訴訟法 第4版』10月中旬予定
●松本博之・上野泰男『民事訴訟法 第7版』10月下旬予定


【有斐閣】
http://www.yuhikaku.co.jp/
●『行政判例百選Ⅰ 第6版』
●『行政判例百選Ⅱ 第6版』
●大石眞『憲法講義Ⅱ 第2版』
●有斐閣双書プリマ・シリーズ『刑事訴訟法 第7版』
●『ポケット六法 平成25年版』(10月上旬発売予定)
●『有斐閣 判例六法 平成25年版』(10月中旬発売予定)
●高橋宏志『重点講義 民事訴訟法(下) 第2版』(11月上旬)
●『有斐閣 判例六法 Professional 平成25年版』(11月下旬発売予定)
●西谷敏『労働組合法 第3版』(11月中旬予定)
●Sシリーズ『国際私法 第6版』(11月中旬予定)
●『リーガルクエスト 刑法総論 第2版』(11月中旬予定)
●宇賀克也『行政法概説Ⅲ』(11月下旬予定)



 【日本評論社】
http://www.nippyo.co.jp/
●改訂予定なし


【法学書院】
http://www.hougakushoin.co.jp/
●『司法試験 論文式問題と解説 平成24年度』(10月下旬発売予定)


【成文堂】
http://www.seibundoh.co.jp/pub/index.html
●松宮孝明『刑法各論講義 第3版』


【法律文化社】
http://www.hou-bun.com/


【岩波書店】
http://www.iwanami.co.jp/
●岩波セレクト六法(10月中旬発売予定
●岩波基本六法(10月下旬発売予定)
●岩波判例セレクト六法(11月中旬発売予定)


【三省堂】
http://www.sanseido-publ.co.jp/
●『デイリー六法 平成25年版』(10月発売予定)
●『模範六法』(11月発売予定)
●『模範小六法』(11月発売予定)

2012年10月12日金曜日

祝!100万部突破!『永遠の0』は豪華キャストで映画化も予定!

icon icon
永遠の0
講談社文庫 ひ43ー1
価格
920円(本体876円+税)
発行年月
2009年07月
判型
文庫
ISBN
9784062764131


オリコンスタイルによると、人気作家、百田尚樹さんの代表作『永遠の0』が、文庫として歴代13作目の100万部越えを達成したそうです。
岡田准一さん、三浦春馬さん、井上真央さんという豪華キャストでの映画化も予定されています。


【オリコン】『永遠の0』、歴代13作目の文庫100万部超え
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/2017604/full/

【映画『永遠の0』公式サイト】
http://www.eienno-zero.jp/index.html

【映画『永遠の0』公式ツイッター】
https://twitter.com/eienno0_movie



ちなみに、歴代12作目の文庫100万部突破作品は有川浩さんんの『阪急電車』だそうです。

icon icon
阪急電車
価格
560円(本体533円+税)
発行年月
2010年08月
判型
文庫
ISBN
9784344415133


2012年10月11日木曜日

祝!ノーベル賞受賞!山中先生&iPS細胞関連本+α

ノーベル賞受賞を受賞された山中先生と、iPS細胞についての解説本の紹介です。

※現在は出版社品薄のため、ネット注文できないものもございます。

icon icon
山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた
講談社 

価格
1,260円(本体1,200円+税)
発行年月
2012年10月
判型
B6
ISBN
9784062180160



icon icon
生命の未来を変えた男
山中伸弥・iPS細胞革命

価格
1,500円(本体1,429円+税)
発行年月
2011年08月
判型
B6
ISBN
9784163741703



icon icon
「大発見」の思考法
iPS細胞vs.素粒子

価格
872円(本体830円+税)
発行年月
2011年01月
判型
新書
ISBN
9784166607891



icon icon
ビックリするほどiPS細胞がわかる本
ES細胞やiPS細胞といった万能細胞の基礎知識から再生医療の可能性まで
価格
1,000円(本体952円+税)
発行年月
2012年09月
判型
新書
ISBN
9784797365283



icon icon
この一冊でiPS細胞が全部わかる
価格
1,120円(本体1,067円+税)
発行年月
2012年07月
判型
新書
ISBN
9784413043632



icon icon

電気洗濯機100年の歴史
価格
1,995円(本体1,900円+税)
発行年月
2008年10月
判型
B6
ISBN
9784765544610